

体験せいわ学 2019_3_ もち米を作ってお餅をつこう
5 月 12 日(日)、自然休養村きみつ近くの 田んぼで「まんげつもち」の田植えをしま した。初めて田んぼへ足を入れる子どもも いて、とても賑やかな田植えでした。稲刈 りは台風 15 号のため 9 月 22 日(日)主催 者が刈り取りました。(参加者 24 名)


体験せいわ学 2019_2_清和の魅力 探訪ウォーク no5
4 月 21 日(日)三島神社前広場ミツバツツジ祭 会場を出発し、鯨島、三島ダム、音事協の 森、君津市指定スダジイの巨木を巡るウォ ーキングを開催しました。


体験せいわ学 2019_1_山野草をつんで食べよう
4 月 14 日(日)、自然休養村きみつ周辺野 道で中央博物館尾崎煙雄さんに野草の話 を伺いながら摘み取り、採取した野草十数 種を天ぷらにして食べました。春の野草は エゴミがなくとてもおいしかったですね。 (参加者42名)